top of page

senn005.jpg

私たちは自然栽培で生姜を育てています。自然栽培とは、作物を育てるのに必要な肥料(養分)を畑に施すのではなく、土中微生物の多様性と活性維持を図った、資材活用や圃場設計を施し、土の中で養分を作りだす仕組みを作る栽培方法です。

 

​​本来、畑はそれ単体では機能しません。山から海への水の流れとその周辺に生きる大小様々な生き物の命の循環があって、初めて植物の育つ肥沃な土が作られます。しかし、近年、化学肥料や農薬を使用した栽培方法や圃場整備によって、土壌を肥やす土中微生物が激減し、新陳代謝が行われずに養分を生み出すことの出来ない田畑が増えています。一方では、長い間耕作を放棄され再生が困難な田畑や、持ち主不明の田畑も増加し続けています。

 

国内農地の4割を占める中山間地では、小回りのきく小型機械が向いています。運搬や耕運、土木作業は機械に任せた上で、作物を育てる手は人の手がいいのです。私たちは、生産性を失った田畑を自然栽培の生姜で再生する取り組みを進めています。そして、農業のもつ多面的役割である暮らしの環境維持と、誰もが安心して生きれるコミュニティーの創造、そして農業が多くの若者の憧れの職業になる未来に向けて、課題解決に挑戦し続けています。

IMG_5345.heic
IMG_3913.heic
2021ginger.jpg
IMG_4020.jpg
IMG_0928.jpg
52A28006-C0DC-4AA1-AA18-D5B5DB345D77.JPG
IMG_6338.png
70625744_497861427677504_1224738520346656768_n.jpg
bottom of page