
2500年も前から、生姜は人類を病から護ってくれる存在でした。
本プロダクトは、自然栽培の生姜を100%使用しています。
生姜は紀元前500年にはインドで薬として使われていました。日本へは3世紀頃に中国から伝わり、奈良時代には栽培が始まっています。現代のように多くの薬がない頃は、薬草といって、自然に生えている植物の効能を活用して、様々な病気を治していました。その中でも生姜は大変貴重な薬草で、生姜450gが羊一頭で取引されていた時代があったそうです。
生姜は、血液の流れを良くする事で、体内の老廃物を体の外に流す手伝いをしてくれます。それ以前に生姜を日々食べていると、細胞の酸化を防ぐ機能性を高めてくれますので、健康で美しく、若々しい体と意識を保ってくれる、大変ありがたい植物です。
このように体をきれいにしてくれる生姜ですが、栽培する過程では多くの農薬や化学肥料が使われていて、私たちの体の外側である環境を汚染し続けています。また、化学肥料を主な養分として育つ生姜は、私達の体を構成する微量ミネラルに乏しく、苦味と辛みだけの生姜になってしまいます。
本プロダクトは、長きに渡り、人類と共生してきた生姜と私達人類の健康を願う気持ちで作られました。私達の健康は、決して地球の健康と切り離すことは出来ません。心身健やかなる健康は、健康な自然の中にこそあると考える私は、自然も人も美しくあり続けられるよう、願いを込めて自然栽培で生姜を育てところから、加工・販売までをワンストーリーで行なっています。
自然栽培の生姜100%
国内生産量が僅か0.005%以下の気象性の高い自然栽培の生姜を100%使っています。
僅か0.2g、250回分
辛みが強いので0.1g程度からお試しください。その他、お好みでご利用ください。
蒸してから乾燥
生姜を蒸す事で、体を温める作用や代謝を高める作用が通常のおよそ1.5倍高くなります。
保存が楽
生姜を腐らせる事に悩むことなく、毎日手軽に長く続けられます。
サッと溶ける
微粉末のパウダーなのでお茶やスープなどに簡単にサッと溶けて便利に使えます。
毎日食べて健康維持
忙しくても、簡単サッと短時間で食べる事ができます。